センスは知識からはじまる 水野学

デザインの仕事で、最も重要な能力。

それが、「センス」です。

「感性」とも言いますね。

勘違いされがちですが、、、

この「センス」の正体は、「知識」です。

つまり、要所を分かっていれば、誰でも才能あるデザイナーになれます。

メッチャださださのA君だって、

絶対になれます。

僕には才能ないんで。

とか言って、悩んでいる建築を学んでいる学生さん、

才能ではありませんよー!

厳しいかもしれませんが、

勉強が圧倒的に足りない。

それだけです。

建築だけでなく、ジャンルを飛び越えて、

良いデザインや作品とされているものを勉強してみて下さい。

僕は、建築家の方からの影響も受けていると思いますが、

「松本仁志のお笑い哲学」・「Rhymesterの映画評論」・絵画や映画の構図なんかからも、結構、影響受けていると思います。

作品と呼ばれるものは、全て、共通点があるんですよー。

それを知ると、なるほどねー!

じゃあ、建築もこうすれば良いんだ!

ってことが世の中には無数にあります。

本だけでなく、実際に見に行って、肌で感じることも大切ですね。

それを習慣化すると、常にアンテナが立って、

いつでも、全てのものからヒントを得られるようになります。

もう少し話をすると、

最近は、Instagramで、情報が氾濫しすぎていますが、

取って付けたパッチワークみたいな情報です。

プロを目指すのであれば、「デザインの源流」から学びましょう。

「建築」・「白シャツ」・「ボールペン」・「ペンダントライト」・「椅子」など

何でもいいです。

その定番、あるいは、史上最高のマスターピースは何なのか?

何故、それがマスターピースなのか?

どうして、それが生まれたのか?

手当たり次第に探ってみる。

そうすることで、自ずと、センスは身に付きます。

「センスは知識からはじまる 水野学」にも、そんなことが書いてありました。

デザイン関係の本って、学生時代に読み漁ったので、

やっぱり、あまり目新しいことって、あまり無いですね。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 完成見学会 オープンハウス 八百津の家
  2. 八百津の家 足場が撤去されました!
  3. TAWKS フライヤー 2024年4月-6月版
  4. 郡上の家 外観デザイン変更
  5. 八百津の家 進捗状況
  1. タケノコ・たけのこ・筍
PAGE TOP