無垢フローリング 特徴・メリット・デメリット

無垢フローリング 特徴・メリット・デメリット

無垢フローリングとは?特徴について

フローリングの中で、最も一般的なものは、複合フローリングです。複合フローリングは、厚みのある合板・ベニヤに化粧板を張り付けたフローリングですね。それに対して、無垢フローリングは、単一木材から出来た一枚の木材です。
複合フローリングの中でも、表面が無垢材で、無垢フローリングのように見えるものもあります。けれども、表面の無垢材は2mm程度と薄ければ、目に見えない無垢フローリング特有の良さはありません。
その辺りも含めて、今回は、無垢フローリングのメリット・デメリットを解説していきます。

無垢フローリングのメリット

質感・風合い
無垢材フローリングは、本物で、天然の木ですから、質感や風合いは最高です。
表面が偽物(プリント)の複合フローリングとは、風格が圧倒的に違います。

経年変化も美しい
貼ったばかりの新しいフローリングの質感も良いですが、時が経つにつれて、艶が出て、木目の美しさが強調され、重厚感が増して、美しさの質が変化します。このような美しさを経年美といいます。無垢フローリングは、劣化していくというよりも育てていくような感覚に近いです。
同じく本物の木で出来たバイオリンなどの楽器や本物の良質な家具も、長い年月をかけて育ったものはアンティークと呼ばれるようになり、価値が上がっていきますよね。無垢フローリングも同じで、時間が経つにつれて美しさや価値が上がっていきます。

調湿効果が期待できる。
無垢材のフローリングには、目に見えない機能も多く持っています。
無垢フローリングには、空間の湿度を調節する効果も期待できます。
周囲の湿度が高い時には湿気を取り込み、逆に周囲の湿度が低い時には湿気を空気中に放出します。
この辺りは、無垢フローリング特有の性能で、複合フローリングには期待できませんね。

肌触りが良い。
肌触りや踏み心地が良いことも、無垢フローリングの魅力の一つです。
タイルなどと比べると適度に柔らかいため、日常生活の中での足腰の負担が軽減され、暮らしに心地よさが生まれます。
また、熱伝導率が低いため、冷たさを感じにくく、快適性が高いのもメリットですね。

香りが良い!
香りが良いことことも、無垢フローリングの魅力です。
無垢材本来の香りは、リラックスさせる効果があり、アロマテラピーの原材料としても利用されています。また、消臭・脱臭効果もあります。
無垢フローリングの床を採用すると、見た目だけでなく、その空気感が安らぎをもたらすのは、このような効果からですね。

無垢フローリングのデメリット

変形する可能性がある。
無垢材は、水分を吸放出しますので、その際に、膨張や収縮して変形します。
この変形によって、隙間・反り・ひび割れが生じる可能性があるのは、無垢フローリングのデメリットです。
ただ、施工方法や品質によって、かなり防止できます。

傷・シミがつきやすい
無垢材は天然木ですから、硬い樹種を選択しても、傷に強い複合フローリングやタイルなどと比べると、傷やシミがつきやすいです。
特に、杉やパインなどの針葉樹であれば、非常に柔らかいため、物を落とした際は凹みが生じやすいです。
けれども、無垢フローリングは、複合フローリングと違い、傷がついても修復可能です。
水を含ませて膨らませたり、全面を薄く削ることで、修復することができます。

無垢フローリングの注意点

ランクがある。
無垢フローリングにはランクがあります。
ランクによって、十分に乾燥されてないなどの理由から、デメリットの可能性が増大します。
また、節が多かったりと、見た目も、かなり変わりますね。
しっかりとサンプルや現物をお見せせず、その断面や、どのくらいのランクのものなのかをしっかりと説明してもらえない場合には注意が必要です。

表面の塗装方法によって、性能が変わる。
無垢フローリングの塗装方法は、「UV(ウレタン)塗装」「オイル塗装」の2つが一般的です。
どちらを選択するかでも、性能が変わります。
UV塗装は、表面にウレタンの膜を作るので、水に強くなりますが、傷が目立ちやすく、修復も出来ません。
無垢材のメリットも、ほぼ全て消えると考えた方が良いでしょう。
オイル塗装の場合は、ここで説明したメリットもデメリットも全て残ると考えて良いでしょう。

一言メモ

無垢フローリングの特徴・メリット・デメリットを解説してきましたが、いかがでしたか?
デメリットがネックになりますが、安らぎのある住まい、本当に質の高い空間にしたいのであれば、無垢フローリングは断然オススメだと言えます。
デメリットが気になるようでしたら、場所ごとに床材を変えることを検討しても良いかもしれませんね。
メリット・デメリットを正しく理解して、理想の家づくりをしていきましょう!

最近の記事 おすすめ記事
  1. 郡上の家 上棟
  2. 八百津の家 動画編集
  3. 岩倉の家 中庭の植栽
  4. テナントビルのプロジェクト
  5. 八百津の家 ムービーメイキング
  1. タケノコ・たけのこ・筍
PAGE TOP