白鳥の家 基礎工事スタート!

白鳥の家 基礎工事スタート!

岐阜県郡上市白鳥町 白鳥の家。

基礎工事が始まりました!

今回の建築地は、雪国です。

そのため、2.3Mの積雪を考慮して設計しなければいけません。

そんな中、今回は、TAWKSならではの『アクロバティック』な構造。

その構造が、デザインに、そのまま生かされるような計画です。

当然のことながら、基礎も頑強に造って頂く必要があります。

細かな指示や、図面(基礎図面)の意図を説明した後、基礎配筋の工事がスタートしました!

約1週間ほどかけて、配筋工事が終わり、その後、私が問題ないかチェックします。

チェックで問題が無ければ、コンクリート打設ですね。

TAWKSでは、特殊な物件以外、ベタ基礎が標準仕様です。

最近の記事 おすすめ記事
  1. 加茂の家 建具の取手
  2. 内と外の関係性
  3. 八百津の家 実施設計
  4. 加茂の家 窓の位置・形状・窓辺の空間
  5. 可児の家 ポーターズペイント
  1. 登録されている記事はございません。
PAGE TOP